エンジニアのスキルを向上する評判のプログラミングスクール徹底比較 5選【2022年版】

現役エンジニアがオススメするプログラミングスクール
「さぁ、プログラミングを勉強しよう!」と意気込んでも、プログラム言語の書籍を買ってきても簡単には身に付かないのがプログラミングです。英会話と同じように、「参考書で単語や文法を覚えても外人と話すことはできない。」ものです。短期間でプログラムを習得するためには、プログラミングスクールを検討すると良いでしょう。
本記事では、どのプログラミング言語を身に付けるべきか、検討するポイントと目的別のスクールの選び方をご紹介します!

目次

プログラミングスクールを選ぶポイント

プログラミングといっても、様々なソフトウェア開発言語があります。
どのようなエンジニア、プログラマーを目指すか考えたうえで、さらには年収を意識してプログラム言語を選びましょう。

目的に合ったプログラミング言語を選ぶ

プログラム言語を習得する目的プログラム言語
Webプログラマーを目指すPHP / Laravel、Java
Webデザイナーを目指すUI/UX
AI / データサイエンティストを目指すPython、Ruby
iPhoneアプリエンジニアを目指すSwift、Ruby
Androidアプリエンジニアを目指すKotlin、Ruby
ゲームアプリエンジニアを目指すUnity、C#
パソコンアプリエンジニアを目指すVC/VC++、C#、Swift、Visual Basic
組み込みエンジニアを目指すC言語、C++、MATLAB
SAPシステムエンジニアを目指すABAP
Webアプリケーションエンジニアを目指すPython, Go、Ruby
基幹系システムエンジニアを目指すCOBOL

パーソルキャリア社の調査結果では、どのプログラム言語を身に付けるかによって、年収にも変化があるようです。
開発言語別の平均年収ランキングでは、1位にSAP製品の開発言語である「ABAP」(661万)、2位にデータアナリスティクスや統計解析で活用されている「R」(656万)、3位に大規模配信システムなどでの活用されている「Perl」(630万)という結果になりました。ランキングトップ10を見ると、今多くのエンジニアから注目されている「Go」(627万)が6位にランクインしています。

年収を意識してプログラム言語を選ぶ

プログラム言語平均年収
1. ABAP661万円
2. R656万円
3. Perl630万円
3. VC/VC++630万円
4. Delphi629万円
5. ASP628万円
6. Go627万円
7. PL/1618万円
8. Cocos2d-x607万円
9. C++605万円

ITエンジニアが学びたい(強化したい)プログラミング言語ランキング※1では、1位:Python (平均年収ランキング16位:590万)、2位:Java (平均年収ランキング18位:573万) 、3位:JavaScript (平均年収ランキング31位:561万) となりました。

学びたい言語は、今後の需要が見込まれる言語がランクインする傾向にあります。一方で、平均年収が高い言語は、以前からニーズが高く、経験や知識が豊富なエンジニアが多いため、学びたい言語と年収の高い言語の順位に乖離が生じたと考えられます。

人気がある・スキルアップしたいプログラミング言語から選ぶ

プログラム言語プログラム言語の用途
1. PythonAI / データサイエンティスト, Webアプリケーション
2. JavaWebサービス、システム開発、業務システム
3. Java ScriptWebサイト、Webサービス
4. CIoT機器、組込み機器
5. VC/VC++パソコンアプリケーション
6. C++組み込みエンジニア
7. C# .NETパソコンアプリケーション
8. RubyAI / データサイエンティスト, Webアプリケーション、スマホアプリ
9. SwiftiPhoneアプリ
10. COBOL基幹系システム

エンジニアGOがオススメする
プログラミングスクールを紹介します

即戦力のスキルを身につける 「DMM WEBCAMP 学習コース

現役エンジニアのマンツーマン学習サポート
DMM WEBCAMPでは現役エンジニアによるマンツーマンの学習サポートが受けられます。確実に上達できる独自メソッドにより 即戦力のスキルを身につけられるプログラミングスクールです。

対象のコース
プログラミングの他に、Webデザインや動画編集、AI・データサイエンスに特化したコースも用意されているので、目的に合ったプログラム言語を習得できます。受講生は、男性・女性問わず30代の方が多いですが、10代から60代まで幅広い年齢の方が受講しています。

学習できるプログラミングコース

  • はじめてのプログラミングコース
  • Webアプリケーションコース
  • PHP / Laravelコース
  • Javaコース
  • Webデザインコース
  • UI / UXコース
  • 動画クリエイターコース
  • Pythonコース

DMM WEBCAMP オススメのポイント

1. 現役エンジニアによる学習サポート
通過率わずか10%の選考を突破した現役エンジニアが即戦力までの道のりをサポートしていきます。 チャットにていつでも質問可能で、疑問点を随時質問できるほか、 週に2回のメンタリングでは学習方法のレクチャーやモチベーションの維持・向上を行っています。

2. 未経験でも短期間で上達できる独自カリキュラム
カナダで開発・実践されてきたICEモデルに基づきカリキュラムを独自開発しています。 3,000人以上の学習データから最適な学習内容と課題を設計し、 受講生の97%が未経験者ながら業界の中でも高い学習継続率を実現しています。

3. 卒業後も安心の転職・副業サポート
希望に応じて転職や副業のサポートを無料で受けることができます。 スキルを習得して終わりではなくそのスキルをどのように活かすかまでをサポートいたします。

Twitterで受講生の評判を見てみよう!
DMMWEBCAMPで検索すると沢山の口コミを見ることができました。
モチベーションを維持するための、現役エンジニアとの面談が効果的であることがわかります。
課題の解決やモチベーションをキープする仕組みが良いですね。スクールを卒業してからも、教材を見ることができるようです。

https://twitter.com/fu_chan_00/status/1525738948319776769
https://twitter.com/mg10313273/status/1524294975957401601
https://twitter.com/masa_soli_s/status/1524735769965113345

初心者も安心の現役エンジニアのサポートを受けられる

IT人材のプロが運営する公式認定Pythonスクール 「Start Lab」

Pythonエンジニア育成推進協会公式認定スクール
「プログラミングが出来るのか分からない」という不安をお持ちの未経験者の方にも、オススメできる良心的な価格設定です。プログラミングの経験者向けに、ITエンジニアに人気の「Python3エンジニア基礎認定試験」の取得を目指す特別オプションもあります。

仕事を辞めずにスキルアップできる
仕事を辞めずに平日と土曜日の講義で始められるスケジュールで、自社エンジニア育成ノウハウを基に誕生したプログラムです! 未経験者がプログラミングを諦めずに学べる体制を作っていて、ライブ講義のスクールの中では業界最安値です。初心者が気軽にプログラミングに挑戦する初めの一歩を応援します。 カウンセリングにより、離脱を防ぐ工夫があり、リマインドSMSや ホワイトペーパー配布などを行っています。

プログラミング入門コース
Python3エンジニア認定基礎試験合格レベルのコーディングスキルの習得と、
AI技術を活用したアプリケーション作成や機械学習による
データ分析手法の習得を目標として学ぶオンラインの2か月コース。

  • Python の基礎、関数
  • OpenCV を使った顔検出データベース
  • ライブラリの活用(Pandas)
  • SQL 基礎
  • Web の基本技術(HTML,CSS)
  • Django 基礎
  • Web スクレイピング
  • 最終演習 FlaskでAIアプリ制作

Python Start Lab オススメのポイント

1. Python 特化の公式認定スクールだから安心
スタートラボは健全なPython人材育成を支援する『一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会』の公式認定スクールです。入門コース修了時には、“Python3エンジニア認定基礎試験”に合格できる実力が身につき、職場で必要な技術に重点を置いた講義内容をカリキュラムでPython学習の基礎を全てカバーしています。

2. 初めての学習でも「やり切れる」絶対に諦めさせない受講体制
初めてのプログラミング学習では、諦めずに学習し続ける環境作りが最も重要です。多くのITエンジニアを育成してきたノウハウで、未経験者に徹底的に寄り添った学習体制を用意しています。講師とリアルタイムにやりとりをしながら二人三脚で学び続けることができます。

3. スタートしやすい価格設定
ITシステム開発に20年携わる会社が運営するスタートラボは、「先端IT人材不足」と「ITエンジニアのキャリア構築の難しさ」を痛烈に感じているからこそ“誰でも学べる価格” にこだわりました。完全オンラインの受講システムを採用し無駄を省くことで2ヶ月69,800円と圧倒的な低価格を実現しました。

Twitterで受講生の評判を見てみよう!
スタートラボで検索すると沢山の口コミを見ることができました。
オンラインのライブ講義ですが、終了後には動画のアーカイブが公開されるので、難しいところは繰り返し復習できるのはメリットですね。

https://twitter.com/kinoconoco0305/status/1522788554426187777

\ 注目のPython公式認定のスクールはこちら /

自宅で現役エンジニアから学べる  「TechAcademy (テックアカデミー)」

全国どこからでも受講できるオンラインスクール
TechAcademyは、オンラインで受講ができるスクールですので、全国どこからでも申し込みができます。無料体験もありますので、プログラミングスクールがどのようなものか経験することができます。

受講後に副業の仕事を紹介するサービスがあるはじめての副業コースが人気
エンジニアが副業をはじめるための、Web制作の副業スキルが学べる「はじめての副業コース」が人気です。副業のお仕事を確実にご紹介するサービスがあるため、副業にご興味のある方にオススメです。

テックアカデミーのコース一覧

Web制作・システム開発

  • はじめての副業コース
  • Webデザインコース
  • フロントエンドコース
  • PHP/Laravelコース
  • WordPressコース
  • はじめてのプログラムコース
  • UI/UXデザインコース
  • Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)
  • Javaコース

データサイエンス・AI

  • Pythonコース
  • AIコース
  • データサイエンスコース

アプリ開発

  • iPhoneアプリコース
  • Androidアプリコース
  • Unityコース

Webマーケティング

  • Webディレクションコース
  • Webマーケティングコース
  • 動画編集コース

TeachAcademy オススメのポイント

受講生の9割が初心者のスクール
初心者の方も挫折せずに学べる スクールです。オリジナルサービス・アプリなどの開発まで、分からないことは、チャットで質問すればすぐにプロからのサポートを受けることができるので安心です。受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがつくのでモチベーションをキープできます。

副業に必要なことが学べる副業コース
働きながら副業を目指す方、今後フリーランスとして働きたい方、スキルを習得して、就職/転職を目指す方、過去にプログラミングやWebデザインを勉強して挫折した方、非エンジニアで今の仕事のためにスキルを磨きたい方にオススメのスクールです。

受講後に副業案件を保証してくれる
・副業に必要なことが学べるはじめての副業コースが人気です。受講した方には副業の仕事を1か月以内に1案件以上紹介してくれるサービスがあります。オンラインで完結できるスクールのため、ライフスタイルに合わせて受講できます。

Twitterで受講生の評判を見てみよう!
テックアカデミーで検索すると沢山の口コミを見ることができました。
オンラインのライブ講義ですが、終了後には動画のアーカイブが公開されるので、難しいところは繰り返し復習できるのはメリットですね。

https://twitter.com/hmiujoe319/status/1535407889766293505

\ 受講後にエンジニアの副業の仕事を紹介してくれるスクールはこちら /

初心者からAIエンジニアへ! オンラインAIスクール 「Aidemy Premium

AIエンジニア/データサイエンティストを目指すオンラインスクール
3ヶ月間集中して「AIプログラミング」を習得できるオンラインコーチングサービスです。完全なプログラミング初心者から、研究者まで対応した幅広く優良なコンテンツを提供しています。通常のプログラミングスクールとは違い、受講者の進捗管理を徹底して行っているため、レベルにあったスキルアップが期待できます。

日本最大級のAI人工知能プログラミングスクール
「Aidemy Premium Plan」は、受講者総数 700名を突破した日本最大級のプログラミングスクールです。SaaS型AI学習サービス「Aidemy」は、会員登録者数 が65,000名を超え、法人向けAI内製化支援サービス「Aidemy Business」の導入企業は 120社の実績があります。第16回 日本e-Learning大賞「AI・人工知能特別部門賞」を受賞するなど、安心してAI人工知能を学ぶことができます。

テックアカデミーのコース一覧

データ分析講座
データの自動取得(スクレイピング)から機械学習、時系列解析等を学びます。

AI アプリ開発講座
画像認識を利用した機械学習を用いてWebサービスを作成する講座です。

自然言語処理講座
機械学習、ディープラーニング、自然言語処理を学びます。

実践データサイエンス講座
Kaggle *2 で上位入賞を目指せるデータサイエンススキルを、豊富な演習問題をこなしながら学びます。

機械学習マスター講座
機械学習およびディープラーニング分野について、画像認識、自然言語処理、数値予測の内容を網羅的に一挙習得できます。

E 資格対策講座
JDLA認定プログラムとして、E資格試験の対策を行います。機械学習、ディープラーニングを中心とした最新技術についての理論を学びます。

ビジネスAI活用講座
デジタル変革の上流から下流の過程を俯瞰し計画する力と、技術的課題を機械学習の基本的知識に基づいて解決する力を修得できます。

組織を変えるDX講座
本講座では、DX着手における根本課題を紐解いた上で、DXの全体像、実現するための具体的な技術・マネジメント方法を解説します。

Aidemy Premium オススメのポイント

目的に合った最先端の技術を習得できる
「AIエンジニア/データサイエンティストにキャリアチェンジしたい」「業務課題 (研究課題) をAIを使って解決したい」「教養としてAIについて知りたい」「AIに関してのスキルを身に着け就職活動に活かしたい」など、AIを活用して実現したい目標に近づけます。

専属のメンターがAIの学び方から徹底的にコーチング
AIや機械学習などの最先端技術の習得にとどまらず、 それらを活用して目標達成を実現するまでを一気通貫して支援するオンラインコーチングサービスです。完全オンライン完結のスクールなので、東京遠方にお住まいの方、在勤の方も参加できます。

給付金で受講料の最大70%が支給されます
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)により、第四次産業革命スキル習得講座の「AI アプリ開発講座」「データ分析講座」「自然言語処理講座」「E資格対策講座」は厚生労働省指定の教育訓練給付制度を活用して学習ができます。

自己負担 528,000円 ⇒ 給付金適用後の自己負担 158,400円(給付額 369,600円)

Twitterで受講生の評判を見てみよう!
アイデミーで検索すると沢山の口コミを見ることができました。
AI、機械学習は習得するのが難しそうですが、みなさん復習したり、講師に質問しながらクリアしているようです。AIを自習だけで理解することは難しそうなので、スクールは重要だと思います。

https://twitter.com/worldcheers1/status/1406521387397750789

日本最大級のAI人工知能プログラミングスクールはこちら /

業界最安・月額2万円の気軽に通えるプログラミング塾 「テックジム」

月額定額制で通い放題の学習コース
月額22,000円で通い放題で、コース変更自由・休会制度があるため、費用を抑えてリスクを抑えてプログラミングを習得できます。業務効率化をしたい社会人、副業や起業を考えている方、高額バイトをしたい大学生、プログラムを学びたい中学生、高校生まで、幅広くオススメできるプログラミング塾です。

600時間かかる履修時間を200時間に
一般的なプログラミングスクールは、高額で短期決戦で知識の詰込みが重視されていますが、テックジムでは効率学習のカリキュラムで知識ではなくプログラマーのスキルに直結するコーディングを重視しています。現役エンジニアがトレーナー となって指導してくれますので、基礎知識が無くても、楽しみながら気軽にプログラミングスキルをあげることができます。

テックアカデミーのコース一覧

Python基礎コース
プログラミングの基礎を学びます。
就職できるレベルに達するには500時間の
履修が必要だと言われており、テックジム
では200時間でそのスキルレベルに達する
ことができます。

AIエンジニア養成コース
数学の素養がなくても取り組め、
機械学習やディープラーニング を
効率よく習得します。
現場に役立つテーマを揃えております。

Ruby on Railsコース
クラウドソーシングサービスで、
よく見受けられるWEB開発案件を想定。
学んだことがすぐにお小遣いになります。

Google Apps Scriptコース
日々のルーティンワークを自動化したり
業務効率をあげるツールを作ることを
目的としたコースです。

テックジム オススメのポイント

授業も教科書もなく、課題中心の「効率学習」カリキュラム
プログラマーのスキルに直結するコーディングスキルを効率よく向上させるため、授業と教科書を無くして講義の時間を圧縮して、最も効率よく学べるように課題が細部にわたって設計されています。

テックジムの学習の進め方
配布されるプリント冊子には、課題と各課題のサンプルコードが用意されています。検索して求める状況を見つけ出す「自己解決能力」、トレーナーから導き出す「適切な質問能力」、難しいことに「挑戦するマインド」が身に付きます。課題を解決したときに、「やればできるという自己肯定感」から楽しみながら気軽にプログラミングスキルをあげることができます。

コース変更が自由にできる
学習を進める中で、自分の特性を知ると当初考えていた目的が変わってくることもあると思います。テックジムでは、月額定額制のため途中でカリキュラムのコース変更を自由に行えます。受講生の目的に合わせて、気軽にプログラムを学ぶことができます。

Twitterで受講生の評判を見てみよう!
アイデミーで検索すると沢山の口コミを見ることができました。
AI、機械学習は習得するのが難しそうですが、みなさん復習したり、講師に質問しながらクリアしているようです。AIを自習だけで理解することは難しそうなので、スクールは重要だと思います。

https://twitter.com/taikivlog/status/1338788622024118272

月額定額制で安心のプログラミング塾はこちら /

まとめ

プログラミングを習得するためには、知識よりもプログラムを体験することが重要です。書籍を読んで知識は身に付いても、プログラムを経験することはできません。プログラミングスクールでは、課題が出て自らコーディングする経験ができますので、プログラマーを短期間で目指す方には効果的なスキルアップ方法になります。

目指す職業、年収によって、適切なプログラミング言語を選び、ライフスタイルにマッチしたスクールを選びましょう。各スクールには、モチベーションをキープするための仕組みがあるので、挫折してしまうリスクが低減されるので安心できます。新しいステージを目指して頑張りましょう!

シェアはこちらからお願いします
  • URLをコピーしました!
目次
トップへ
目次
閉じる